「南のおつまみ道場」カテゴリーアーカイブ

台所のよっぱらい「アサリのオムレツ」《2020年11月25日放送》

♫作り方(2人前)

①フライパンに少量ニンニクのみじん切りを入れ、アサリ(大きめ20個ぐらい)と酒大さじ2 を入れて火にかけ、蓋をして蒸します

②殻が開いたらアサリを一つづつ外してまた蒸し汁に戻して煮詰め、灰汁をとって薄口醤油小さじ 1 、小葱 2,3 本をみじん切りにしたものを加え、卵2個を溶いで少量づつ入れてとじる

③蓋をして弱火で 1 分ほど、玉子の硬さを見ながら頃合いを見て、皿に盛って出来上がりです

★南の一口メモ

ご飯の上にかけても良いですね

土井義晴さんのを見てやって見たのですが、このオムレツちょっとしたつまみにバッチリです

味付けなども色々工夫してみてください

白ワインにもとても合います

台所のよっぱらい「厚揚げに挽肉ともやしのあんかけ」《2020年11月18日放送》

♫作り方(2人前)

①強火で熱したフライパンにごま油をひいて、4等分に切った厚揚げ2枚を焼き目が付くまで焼いて火から下ろす、強火にした同じフライパンで鶏挽き肉200gとモヤシ 1袋を入れて炒める

②モヤシがしんなりして来たら醤油大匙 3強、みりん大匙 3 強、酒大匙 3強を入れ炒め合わす

③片栗粉大匙 1に、水大匙 1を入れて溶いて、そのフライパンに回し入れ中火でトロミが付くまでかき混ぜる

④器に厚揚げを盛り付けその上にあんをかけ小ネギを散らしたら完成です

★南の一口メモ

厚揚げは、トースターで焼いても良いですね
その場合は、アルミホイルを敷いて袋から出したまんまの厚揚げを片面 5分の感じで焼いてください。挽肉は、豚でも合い挽きでもOKだよ
厚揚げは、これからのシーズン良いおつまみになりますね
また色々試してみます
お酒は、日本酒かな

台所のよっぱらい「鶏団子とモヤシの鍋」《2020年11月4日放送》

♫作り方(4人前)

①大葉10 枚をみじん切りにして、ボールに鶏ひき肉 250gと片栗粉大さじ 1 、料理酒小さじ 1 、摺り下ろし生姜小さじ 1 、味噌小さじ 1を入れてこねこねします (こんな体験も初めてだな)

②お鍋に水 800ml と鶏がらスープの素を大さじ1 、摺り下ろしニンニク小さじ 1、塩小さじ 1 、みりん大さじ 1(ぼくはいつものように液体の鶏がらスープを水で伸ばしました。これの方がやっぱり美味いと思う) を入れそのスープを一煮立ちさせて、そこに鶏団子のミンチを大スプーン2つを使って団子状にして落としてゆく

③蓋をして中火で5分ほどしたらモヤシ 1 袋を入れ、また蓋をして3分ほど煮込んだら出来上がり

★南の一口メモ

飾りに小ネギをパラパラとかけても良し (うちに無かったので ネギを刻みました ) 椎茸類を入れると美味しいと思いました

ツクネの方も竹の子の水煮を細かく刻んで混ぜても良いかなと、、、また工夫して作ってみよう

寒くなるとスープが美味しいね

是非作ってみてください

台所のよっぱらい「牛肉の赤ワイン煮込み」《2020年10月28 日放送》

♫作り方

①牛のもも肉ブロック500gを一口大に切って塩・胡椒する

②それを軽く揉み込んで置く(小麦粉を軽く振りました、どちらでも)

③玉ねぎ一個をくし切りにする、じゃがいも一個を一口大に、人参一本を乱切りにする

④厚手の鍋に適量のバターを入れてもも肉を焼き色が付くまで焼く

⑤玉ねぎ、人参、赤ワイン400mlを入れ蓋をして60分ほど煮込む

★焦げないように火加減に注意

⑥ジャガイモとデミグラスソース1缶入れて15分ほど、時々かき混ぜながら煮込む

⑦ケチャップとウースター・ソースを自分のカンで適量入れる

⑧そして最後に蜂蜜をこれも適量です、入れて3分ほど煮込んだら出来上がり

★南の一口メモ

簡単なのでキャンプでも出来る一品かも

赤ワインが良く合います

台所のよっぱらい「豚の角煮・台湾風」《2020年10月21 日放送》

♫作り方(2人前)

①ダイコンは皮をむいて乱切りに(美味しいところ12センチ程)生姜は皮付きのまま薄切りに6、7片取れたらいいかとフライパンにサラダ油を入れて中火で豚バラブロック肉400gのかたまりを焼き目が付くまで焼く、片面2、3分程度かな

②厚手の鍋にその豚バラを入れ、生姜を入れて、ニンニク2片と
ネギの青いところを1本入れ、水600mlと醤油100ml、紹酒50ml、黒砂糖50g、蜂蜜大さじ1、五香粉小さじ2、八角2個を入れて強火で煮る

③沸騰して来たらさっと灰汁を取り弱火にし蓋をして40分ほど煮込む(蓋を少し開けても良いかも)

④時間が来たら茹で卵4個を入れ蓋をしてさらに弱火で1時間ほど煮込み火から下ろす

⑤豚バラを食べやすい大きさに切り、皿に盛り付けて和芥子など添えて出来上がり

 

★南の一口メモ

成城石井などで五香粉は、手に入ると思います。これひとつで台湾の屋台を思い出しました。それと黒砂糖も沖縄の塊を砕いて入れるとコクが違うと思います。

出来たら凝ってみてください
焼酎でも紹興酒でも合いますね

そうそう、今年の初めにファンの方から頂いた有機金花プーアール茶というのも食後に飲んだらとても合ってました

ありがとうございました、ここで改めてお礼申し上げます

 

台所のよっぱらい「昆布茶もやしと椎茸 ( 土井義晴風 )」《2020年9月30 日放送》

♫作り方

①フライパンに適量のバターを入れて、もやし1パックと椎茸2つの薄切りを入れて炒め、大匙 1 強の昆布茶をふり蓋をしてちょい強火で2分ほど蒸し焼きにする( 途中で一混ぜする)

②仕上げに蓋を取って中火で水気を飛ばす。味をみて薄ければ塩・胡椒で加減する

完成です!!

★南の一口メモ

手早く出来て美味しい つまみにもラーメンの具にもなるので便利です

そして経済的 ビールにもよく合います

台所のよっぱらい「豚肉とプラムの赤ワイン煮 ( 志麻さん流 )」《2020年9月23日放送》

♫作り方

①豚バラ肉 500gを一口大に切って塩・胡椒を振り、小麦粉をまぶして馴染ませる

②フライパンに油をしき豚肉に焼き色が付くまで焼く

③油が出てきたらキッチン・ペーパーで拭く。あまり焼くと硬くなるので頃合いをみて、肉は鍋のほうに放り込む、フライパンの油を取って、赤ワインを 200CCほど入れて木べらなどで肉の旨味を全部鍋の方に移す

④鍋に水 100cc、 プルーンを 6個、コンソメ 1 個、タイム、ローリエ、お醤油を少々入れて煮る

⑤アクはこまめに取って無くなってきたら、蓋をして 30分ほど煮込む ( 蓋は少しずらして )これで出来上がりです

★南の一口メモ

途中で味をみて濃ければワインを入れて調整してください

マッシュ・ポテトとクレソンは必須です

後は赤ワインで乾杯だ

台所のよっぱらい「麻婆豆腐」《2020年9月16日放送》

♫作り方

①絹ごし豆腐一丁を大体2cm角に切る。

②鍋に湯を沸かし4分程茹でて取り出しておく。長ネギ1/2本は、小口切りしておく(飾り用に少し残す)。

③フライパンにサラダ油を大匙 1 入れ、弱火で豆板醤小さじ 2, 豆豉醬小さじ 1, 味噌小さじ1,摺り下ろしニンニク小さじ1 と長ネギを入れ炒める

④香りがたってきたら豚挽肉 100g を入れて炒める

⑤挽肉の色が変わってきたら、鶏がらスープの素小さじ 1 を250mlのお湯でといだものを入れ、酒小さじ 2, 醤油小さじ 2,オイスターソース小さじ 1 を入れて、豆腐と一緒に強火で木べらを使いながら5分ほど煮詰める

⑥汁気が少なくなって来たら水溶き片栗粉大匙 2 (大匙 1 の片栗粉を同量の水で解く、そこら辺の硬さは自分で工夫する)を入れてとろみがつくまで中火で熱し、火から下ろす

⑦器に盛ったらラー油を少々、花椒を少々振りかけネギを細かく切って飾る、これで出来上がり

★南の一口メモ

何度か作りましたが、出来ることなら鳥スープの液体を買ってきましょう

コクがやっぱり違います

台所のよっぱらい「とうもろこしのクリームスープ」《2020年9月9日放送》

♫作り方

①とうもろこし1本を真ん中で切って実を包丁で切り取る

②フード・プロセッサーにもろこしと牛乳200mlを入れて滑らかになるまで攪拌する

③それをザルでこしながら(この一手間で口当たりが良くなる)鍋に移して沸騰直前まで加熱する

④火を少し弱めてコンソメ顆粒小匙 1, 塩小匙 1/2 を加えて、溶かし、生クリーム 100ml を入れて弱火で沸騰しないように温める。それをボールに移して冷蔵庫で30分ほど冷やす。そして器に盛り付けて出来上がり

★南の一口メモ

今回は、ドライ・パセリの代わりにEXVオイルをかけました

台所のよっぱらい「豚肩ロースとアサリの蒸し物」《2020年9月2日放送》

♫作り方

この料理は、昔から作っていて誰に教わったのかなぁ
ポルトガル、ブラジル辺りの料理をアレンジしました

①薄切りの豚肩ロース三枚(無ければ豚バラでも結構)にほんの少し塩胡椒する、新鮮なアサリは砂抜きをして、小さなフライパンにアサリ12個くらい、ニンニクあらみじんを適量、美味しい日本酒をこれまた適量をかけ蓋をする

②1,2分待ってアサリが開いたら出来上がりです、簡単器にもって胡椒を少し、パクチーをサクッと切って載せれば、酒のつまみが完成です

★南の一口メモ

白ワインにも日本酒にもビールにも何でも合います
パクチーがダメな人は、カイワレでも良いね
レモンを少し絞っても美味しいかもだな