長浜志信 のすべての投稿

南のおつまみ道場「天津丼」《2020年4月22日放送》

♫作り方
①卵3個をボールに割り入れカニ缶(代わりにカニカマでも)適量、
ネギ適量、塩、胡椒を入れて混ぜ合わす
②ごま油をフライパンに多めに入れてフワフワを意識して焼く

♫あんの作り方
①水150ml/醤油大さじ1/酢小さじ1/砂糖小さじ2/料理酒小さじ1,
ケチャップ大さじ1/中華スープの素小さじ1/塩、胡椒、適量
を入れてたけのこの水煮を少々と椎茸一枚を千切りにして煮詰める
②水溶き片栗粉 小さじ2を倍量の水で溶いてとろみを付け、
最後に胡麻油を少々垂らしグリーンピースをのせたら完成。
③ご飯は好きなだけ、その上にこワフワ卵とあんをかけたら抜群です
酢とケチャップ、中華スープの素は何回か作るうちに好みの量が解ってきます

♪あうお酒は、紹興酒かビールといったところでしょうか
料理酒も紹興酒を入れると馴染む感じ。ぼくはこれが好きなので何度も作りました
皆さんも良かったら作ってみてください
出来たら卵2個で良い感じにならないかと思っているところです

南のおつまみ道場「鶏ジャガ&簡単水出し汁」《2020年4月15日放送》

♪作り方

①玉ねぎ半分を三等分のくし切り、ジャガイモ(メイクィーン)

1個半を一口大

人参1センチの厚さの輪切り、さやいんげんは、へたを取って

半分に切る

②鶏肉は、一口大に切って塩、胡椒をふり片栗粉を薄くまぶす

フッ素加工のフライパンでその鶏肉の表面を焼く

③鍋に野菜類を入れてだし汁を300ml入れ野菜が柔らかくなるまで煮る。

そしてさやいんげんを入れてみりん大1、薄口醤油大1、を加え、鶏肉を入れて8分煮る

出来上がり♫

日本酒、焼酎でもどうぞ゛

ビールでも充分美味しかった

簡単な出し汁の作り方も紹介♪

◆大原千津さんの水出汁

ぼくの場合は、100mlのポットに昆布10センチ×4センチ

ぐらいを一枚

出汁パックに煮干し3尾、カツオとサバなどの混合削り節を適量

水を入れて冷蔵庫で3時間

南のおつまみ道場「スモークサーモンのリエット」《2020年4月8日放送》

♫作り方

①玉ねぎ1/4を薄切りにして、オリーブオイルで炒める
そして、あら熱をとる

②フードプロセッサーに
スモークサーモン100 g、
リコッタチーズ 小1、
マスカルポーネチーズ 小1、
生クリーム 少々、
レモン汁 小 1、
ディル 少々、塩 胡椒して攪拌

③器にもってディルを飾る、出来上がり♪

白ワインにバッチリです!!

南のおつまみ道場「スモークサーモンのサラダ」《2020年4月1日放送》

♫作り方

①アボカド、缶詰のホワイト・アスパラガス、山芋
②それぞれ切ってそれをリコッタ・チーズを付けながらサーモンで巻く
③ソースは、レモン 小さじ2、 オリーブオイル 小さじ2, 塩、胡椒少々
④ディル少々を微塵切り、あったらホワイト・バルサミコも少し
⑤それをかけて、今回はピンク・ペッパーとオリーブの実を添えました

これからの季節、白ワインにバッチリだぜ