「南のおつまみ道場」カテゴリーアーカイブ

台所のよっぱらい「鶏とアスパラのクリーム煮」《2024年3月27日放送》

♫作り方

①鶏もも肉一枚を一口大に切り塩胡椒しておく。ジャガイモ一つは1センチ厚に切り、レンジで1分ほどかけて柔らかくしておく。

②アスパラガスは適量を下の方の皮を取り一口大に切る。鶏肉に薄力粉をまぶし、フライパンに油を引き焦がさないように中火で火を通す。

③押さえてみて弾力があったらそろそろOKなので、アスパラとジャガイモを加えて軽く炒める。

④アスパラに火が通ってきたら生クリーム100ccを入れ一度沸騰させる。とろみが付いたら塩胡椒で味を調整して出来上がり。

 

★新鮮なアスパラで作ってみました。今が旬ですね。

台所のよっぱらい「鶏ムネ肉とブロッコリーのソテー」《2024年3月20日放送》

♫作り方

①鶏ムネ肉300グラムを幅1センチの削ぎ切りにしてからひと口サイズに切る。ブロッコリー半分を小房に分け、茎の部分は厚めに剥いて拍子切りに。ニンニク1カケは微塵切り。

②タレは、ポン酢大さじ1、酒大さじ1、味醂大さじ1を入れて混ぜておく。

③フライパンに油を引きニンニクを香りが出るまで弱火で炒め、鶏ムネ肉を入れて中火にしさらに炒める。

④くっ付いたりするので火が通るまでじっくりと。そこにブロッコリーを入れてちょっと蒸し煮にする。(1、2分)。

⑤そしたらタレをかけまた少し炒め最後に火を止め、バターを適量入れてなじませたら出来上がりです。

★ご飯が進む逸品です、お試しあれ。

台所のよっぱらい「春菊の焼きそば」《2024年3月13日放送》

♫作り方 (1人分)

①春菊適量は、洗って水気を切り3センチの幅に切る。ベーコン2枚も3センチ幅、エリンギ適量は手で割いて、これも3センチ幅に切っておく。

②タレは、醤油、お酒大さじ1弱、鶏がらスープの素小さじ1、塩少々、ニンニク、生姜チューブのものを少し入れて混ぜておく。

③フライパンに胡麻油を引いてベーコンを炒め、カリッとしてきたら春菊の茎とエリンギを入れて炒める。

④その間にレンチンで焼きそばを袋のまま一つを600Wで2分加熱しておく。油を少したし、葉の部分も加えて炒め麺を入れタレを回しかけて炒める。

これで出来上がりです。

★南の一口メモ★

普通は、キャベツやにんじんを入れて作るのでしょうが

春菊炒めが美味しかったので思いつきました。

台所のよっぱらい「ほうれん草とにんじんのごま和え」《2024年2月28日放送》

♫作り方

①湯を沸かし塩を少し入れ、洗ったほうれん草一束を茎の方30秒、葉の方30秒ほど茹で、冷めたら手でしぼり、3、4センチ幅に切り、もう一度しぼって水気を切っておく。

②にんじん一本の半分は千切りにし耐熱皿に入れふわりとラップし電子レンジで2分ほど加熱しザルに上げて水気を切る。

③ボウルにすりごま大さじ2,砂糖大さじ半分,醤油大さじ半分入れてよく混ぜほうれん草とにんじんを加えて合えれば完成。

★南の一口メモ★

湯を沸かし塩を入れ最初ににんじんを2分ほど茹でざるですくい、それからほうれん草でも良いかもです。

にんじんを入れると甘味も出て美味しかったです、お試しあれ。

台所のよっぱらい「牛すき煮 切り落とし牛肉で」《2024年2月21日放送》

♫作り方

①木綿豆腐2分の1丁は4等分に切り、ねぎ2分の1本は1センチ幅の斜め切りにしておく。

②鍋に醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、だし汁を1カップを入れ中火にかけ煮立ったら牛肉と豆腐を入れて煮る。

③煮汁が半分ほどになったらねぎを加えて火が通るまで煮る。

④これで完成です。早い!

★南の一口メモ★

丼にのっけても良いし酒のつまみにするのも良し。

紅生姜、温泉たまごなんかも合いそうですね。

 

台所のよっぱらい「白菜のクリーム煮」《2024年2月14日放送》

♫作り方

①白菜2、3枚を葉の方は4センチぐらいのざく切り、軸の方は3センチのそぎ切りにします。

②ベーコン4枚は、3センチ幅に切る。片栗粉小さじ2に水大さじ1と3分の1で水溶き片栗粉を混ぜておく。

③フライパンに油を引いてベーコンを炒める。白菜の軸を加えて1分ほど炒めて葉を加えてサッと炒め合わせる。

④水カップ2分の1を注ぎ煮立ったらオーブン用の紙で落とし蓋をし、弱めの中火で3、4分白菜が柔らかくなるまで煮る。

⑤落とし蓋を外して牛乳を1カップ加え中火にし、煮立ったら弱火にして1分ほど煮る。

⑥最後に塩胡椒で味を調え水溶き片栗粉を回し入れとろみを付ければ出来上がり。

★南の一口メモ★

寒い冬にもってこいの一品です、良かったら作ってみてください。

台所のよっぱらい「鯵のカレー風味唐揚げ」《2024年2月7日放送》

♫作り方

①小ぶりの鯵の開き4枚を買ってきて水気をぬぐい、米粉ないしは片栗粉大さじ1強、カレー粉小さじ1弱、塩少々をバットなどに入れ混ぜる。

②鯵にまぶしてフライパンにオリーブオイル大さじ2くらいを入れて、弱火で揚げ焼きにする。

③もういいかなというところで最後に火を強め両面を焼くとカリッと仕上がります。と書いてあったのだがフライパンにくっ付いちゃって、それどころじゃなかったよっと。

★南の一口メモ★

この料理は、好きなのでまた鰯などで再チャレンジですかね。

やっぱりパン粉も入れたいな。

台所のよっぱらい「菜の花のかにあん」《2024年1月31日放送》

♫作り方

①先ずは菜の花を1分ほど塩を入れた湯で茹でる。絞って一口大に切り皿に盛る。

②蟹缶100gは、軟骨などを取って粗くほぐし小鍋に入れ、水半カップ、鶏ガラスープの素小さじ1を加えて煮る。

③程よいところで味をみて、小さじ1の片栗粉を同量の水で溶いてとろみをつけ先ほどの菜の花に盛れば出来上がりです。

★南の一口メモ★

焼酎にとてもよく合いました。冬にぴったりのレシピかと思いました。

 

 

台所のよっぱらい「豚バラ白菜煮」《2024年1月24日放送》

♫作り方

①先ずは豚バラ肉200gをひと口大に切る。白菜4分の1玉は、葉と芯に分け、葉はひと口大に、芯はそぎ切りにして水でさっと洗う。

②フライパンに胡麻油を引き豚バラを炒め、火が通ったら一度取り出す。白菜をフライパンに入れ塩をひとつまみ振りかけて炒める。

③全体を軽く炒めたら豚バラを戻し、蓋をして中火で5分ほど蒸し焼きにする。

④白菜がクタッとしたら、薄口醤油大さじ1と2分の1、みりん、酒各々大さじ2、砂糖大さじ1、和風だしの素大さじ2分の1を加え、全体をよく混ぜ、蓋をして中火で10分煮る。

⑤最後に片栗粉大さじ1を水大さじ1と2分の1で溶きサッと混ぜ合わせ、青ネギの刻んだのをのせれば出来上がり。

★南の一口メモ★

白菜はカサが減るので多いかなと思っても大丈夫かなと、豚肉の倍と思えば良し。それと薄口醤油がない場合は、普通の醤油大さじ1強に塩で味見をしてください。冬にはピッタリの料理ですね、ご飯も美味しくなるよ。

台所のよっぱらい「簡単鶏肉の甘酢煮」《2024年1月17日放送》

♫作り方

①鶏もも肉が丁度収まるぐらいの小鍋に酒50ml、醤油大さじ2,5、砂糖、酢各大さじ1を入れ皮目を下にして中火にかける。

②煮立ったら蓋をずらしてのせ、弱めの中火で12分煮る。火をとめてそのまま5分置く。

③鶏肉煮てる間に茹で卵一個をフォークで潰し、マヨネーズ大さじ3、塩胡椒少々を加えてタルタルソースを作る。

④これで出来上がり、超簡単。

★南の一口メモ★

やる気がない時、時間がない時などにピッタリです。

タルタルソースにはらっきょうがあったので刻んで入れました、お試しあれ。