長浜志信 のすべての投稿

台所のよっぱらい「すぐできる、もやしの中華サラダ」《2023年8月2日放送》

♫作り方

①きゅうり一本へたを切り斜め切りにし、それを千切りに。ロースハム4枚細切りにする。

②湯を沸かしもやしを30秒ほど茹でザルに上げて湯切りをする。

③ボールに醤油大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1、顆粒和風だし小さじ1、ごま油小さじ1、あれば昆布茶を少し入れて混ぜ合わせる。

④そこにきゅうり、ハムを入れ粗熱がとれたもやしも加えて混ぜ、小皿に盛り白胡麻をふれば出来上がり。

⑤チャチャっとできて美味しい一品です、お試しあれ。

今週の一首「短歌の時間」《2023年7月19日放送》

「言葉の時間」

・目隠しされた私は鬼か

耳を澄まし風を読む

手探り まさぐり

手の鳴る方へ

目隠しされた私は鬼か

 

・洗いざらした夢でいい

ちゃんといつも持ってよう

 

・カメラの中にしか居ない君の夢を見た

情報が流れてゆく川の流れのように

時間の中で忘れてしまったパスワード

もう今は居ない友達のバースデー

溺れないようにしっかり呼吸しよう

台所のよっぱらい「レモン鶏そぼろご飯」《2023年7月19日放送》

♫作り方 (2人分)

①ニンニクふたかけをみじん切りにし、オリーブオイルを適量ひいたフライパンに入れ温める。

②香りがたってきたら鶏ひき肉400gを加え炒める。良い塩梅に火が通ってきたらレモン汁大さじ4と塩胡椒で味を整える。これでレモン鶏そぼろは完成。

③きゅうり一本を小口切りにし塩水に10分ほどつける。その間にたまご一個に蜂蜜、なければ砂糖を適量入れバターで炒める。

④10分経ったらきゅうりの水気をしっかり搾り、温かいご飯2膳分に炒り卵とレモン鶏そぼろの半分ぐらいと一緒に入れて良くかき混ぜる。味を塩、白だしなどで整えれば完成です。

★南の一口メモ★

みょうが、大葉、炒りごまなど色々ふりかけても美味しいかも知れません。

そうめんにも合いそうですね、試してみてください。

台所のよっぱらい「クスクスのサラダ」《2023年7月12日放送》

♫作り方

①蓋をして5分〜10分放置。その間にきゅうり一本の端を切り縦に細長く4等分にして薄切り。

②赤と黄色のピーマン4分の1ほどを細かくカット。それらをビニール袋に入れ塩をして置いておく。

③サラダ用の鶏胸肉プレーン味もほぐしておく。時間が経ったクスクスにオリーブオイル大さじ2を入れてかき混ぜておく。

④クスクスにレモン1個分弱の汁を入れかき混ぜ、塩胡椒をしてかき混ぜ、その中によく水気を絞った野菜、鶏胸肉も加え全体を和えれば出来上がりです。

★南の一口メモ★

冷蔵庫で日持ちもするし小腹が減った時に重宝します。

美味しいソーセージを炒めて一緒に食べたのがグーでした。

クスクスを探すのがちょっと難儀しましたが探せばあります。

時間がある時にでもトライしてみてください。