♫作り方
①鯵を三枚おろしにしたもの、3尾ぐらいをゲットする合計6枚。玉ねぎ半分薄切り、セロリ適量、にんじん適量をマッチ棒のように切る。
②鯵に塩胡椒し小麦粉を付ける。フライパンにオリーブオイルを引き皮の方から焼いてゆく。焼けたら一度バットに出しておく。※鯵はデリケートに扱いましょう!
③そのフライパンに玉ねぎ,にんじん、セロリを炒める。いい感じになったらお酢大さじ3、水大さじ2、オリーブオイル大さじ5、塩3g、ニンニク一片、鷹の爪1本種ぬき、月桂樹の葉一枚、蜂蜜大さじ1を入れ強火で煮詰める。
④そこに先程の鯵を加えて煮詰め、程よいところで火を止めて、最後に生姜のおろしたもの小さじ1を入れてからめれば出来上がりです。
★南の一口メモ★
ディルがあったので入れました。冷蔵庫で1時間あるいは次の日食べると美味しいです。