・海の家ひっそりたたんで秋が来る太陽角度影が伸びてる
・砂浜に竹の鳥居が出来ておりそこを通って祭りは海へ
ホーム > 南の小部屋
南佳孝がパーソナリティを務めるラジオ番組FM COCOLO「NIGHT AND DAY」のコーナー
自作の短歌や詩「ことばの時間」、南佳孝が描いた油絵、水彩画、パステル画「水曜日の美術室」、
手料理レシピ「台所のよっぱらい」を紹介するブログです。
・海の家ひっそりたたんで秋が来る太陽角度影が伸びてる
・砂浜に竹の鳥居が出来ておりそこを通って祭りは海へ
♫作り方
①きゅうり一本を薄切りにして、塩を振ってもみ5分ほど置いておく。乾燥ワカメ適量を水に戻しておく。
②茹で蛸的量を一口大に切っておく。生姜ほんの少しを千切り。
③ボールにだし汁大さじ2、酢大さじ1、醤油薄口小さじ1、味醂小さじ1を入れかき回す。
④その中にギュッと絞ったきゅうりを加え、生姜、蛸、ワカメを混ぜ合わせれば出来上がりです。
まだまだ暑い日が続きそうなので是非作ってみてください。
・この歳で歯の治療するこれからが一番大事口腔医学
・これからは身体のケアに金かけよう 貯めるばかりじゃ面白くない
♫作り方
①先ずはオクラの下処理、ヘタの先を切ってガクの部分を薄くむいて、まな板で塩をふって板摺り。8本終わったら水でサッと洗って水気を切る。生姜一カケ分の皮をむいて薄切り。
②タレを作る。出汁カップ1、酒大さじ1、砂糖小さじ2、醤油小さじ2、塩ほんの少し。
③フライパンに生姜とタレを入れ強めの中火、煮立ったら豚肩ロース薄切りを一枚ずつ入れる。120g、5、6枚適量で。
④肉の色が変わったら少し寄せて、空いたところにオクラを加え時々オクラを返しながら3分煮る。
これで出来上がり。
★南の一口メモ★
簡単でも本当あっさりして美味しかった。お酒のおつまみにも最適です。
・とりあえずテレビを消して瞑想す終わる一日静かに過ごし
・絵を描いて真面目な君と遭遇す格好付けてもこんなもんだよ
♫作り方
①ちょっと多めのニンニク微塵切り。ちょっと多めのベーコン細かく刻む。少し多めのオリーブオイルで唐辛子も入れてゆっくり加熱。
②いい塩梅になってきたら、一人前のスパゲッティに見合う量の水を入れて沸騰させる。そこに少しの塩と醤油を加え味を見る。
③沸騰したら麺を入れ表示の時間より1分多めで茹で、汁が少し残るぐらいまで煮詰める。
④火を消して全卵一つを落とし素早くかき混ぜてまとめる。
これで出来上がり、試してみな、難しいぜ。
・初めての海で泣いてる男の子自分のことと重なる海の日
・焼き過ぎて身体が熱い昼下がりクーラーかけて逃げるように寝る
・夏の日に似合う音楽聴きたくてビール片手に浜辺ですごす