南の小部屋

ホーム > 南の小部屋

南の小部屋

南佳孝がパーソナリティを務めるラジオ番組FM COCOLO「NIGHT AND DAY」のコーナー
自作の短歌や詩「ことばの時間」、南佳孝が描いた油絵、水彩画、パステル画「水曜日の美術室」、
手料理レシピ「台所のよっぱらい」を紹介するブログです。

台所のよっぱらい「牛すき煮 切り落とし牛肉で」《2024年2月21日放送》

♫作り方

①木綿豆腐2分の1丁は4等分に切り、ねぎ2分の1本は1センチ幅の斜め切りにしておく。

②鍋に醤油大さじ2、みりん大さじ2、砂糖大さじ1、だし汁を1カップを入れ中火にかけ煮立ったら牛肉と豆腐を入れて煮る。

③煮汁が半分ほどになったらねぎを加えて火が通るまで煮る。

④これで完成です。早い!

★南の一口メモ★

丼にのっけても良いし酒のつまみにするのも良し。

紅生姜、温泉たまごなんかも合いそうですね。

 

台所のよっぱらい「白菜のクリーム煮」《2024年2月14日放送》

♫作り方

①白菜2、3枚を葉の方は4センチぐらいのざく切り、軸の方は3センチのそぎ切りにします。

②ベーコン4枚は、3センチ幅に切る。片栗粉小さじ2に水大さじ1と3分の1で水溶き片栗粉を混ぜておく。

③フライパンに油を引いてベーコンを炒める。白菜の軸を加えて1分ほど炒めて葉を加えてサッと炒め合わせる。

④水カップ2分の1を注ぎ煮立ったらオーブン用の紙で落とし蓋をし、弱めの中火で3、4分白菜が柔らかくなるまで煮る。

⑤落とし蓋を外して牛乳を1カップ加え中火にし、煮立ったら弱火にして1分ほど煮る。

⑥最後に塩胡椒で味を調え水溶き片栗粉を回し入れとろみを付ければ出来上がり。

★南の一口メモ★

寒い冬にもってこいの一品です、良かったら作ってみてください。

台所のよっぱらい「鯵のカレー風味唐揚げ」《2024年2月7日放送》

♫作り方

①小ぶりの鯵の開き4枚を買ってきて水気をぬぐい、米粉ないしは片栗粉大さじ1強、カレー粉小さじ1弱、塩少々をバットなどに入れ混ぜる。

②鯵にまぶしてフライパンにオリーブオイル大さじ2くらいを入れて、弱火で揚げ焼きにする。

③もういいかなというところで最後に火を強め両面を焼くとカリッと仕上がります。と書いてあったのだがフライパンにくっ付いちゃって、それどころじゃなかったよっと。

★南の一口メモ★

この料理は、好きなのでまた鰯などで再チャレンジですかね。

やっぱりパン粉も入れたいな。