「南のおつまみ道場」カテゴリーアーカイブ

台所のよっぱらい「三国さん家のグリーンアスパラ ムスリーヌソース添え」《2023年6月7日放送》

♫作り方

〇ソースを作る。

①ボールにマスタードを大さじ2、卵の黄身一つを入れてひたすらホイップする。白身も使うので違うボールにとっておく。

②マヨネーズ作りと同じでサラダ油を200ccぐらい少しづつ加えてホイップし続ける。焦らず最後まで油が分離しないようにする。

③失敗したらもう一つ黄身を入れてやり直す。そのソースにレモン汁適量で味付けする。そして白身をホイップしてメレンゲを作る。

④カドが立つくらいになったら黄身のソースに混ぜ、万能ネギ3、4本のみじん切りを加えてソースは出来上がり。

⑤グリーンアスパラは、ピーラーでむき下の硬い方は切り落とす。塩を入れたお湯で5、6分茹で串がスッと入ればいい頃合い。皿に盛りソースを適量かける。

★南の一口メモ★

マヨネーズは、難しいですが一度作ればこんな美味しいものはない。

何にでも使えて便利です、試してみてください。

台所のよっぱらい「炊飯器で簡単茹で豚」《2023年5月24日放送》

♫作り方

本当に簡単で酒のつまみにも、副菜にもなる料理です。

①先ずは、豚肩ロース400グラムぐらいのを買ってきて、大さじ1の塩麹を塗り、それをジップロックに入れて一晩冷蔵庫で寝かせる。

②次の日に炊飯器の内釜に水500cc、酒大さじ3、生姜スライスひとかけ分を入れ、さっと表面の塩麹を拭き取った豚の塊を入れます。

③後は炊飯器のスイッチを入れて待つだけです。これでジューシーで柔らかな茹で豚の完成。

★南の一口メモ★

シンプルに醤油と和芥子でも良し、ちょい辛の味噌でも良し。

キムチをのせて食べても美味しいです。

いろいろ工夫してください、美味しいよ。

台所のよっぱらい「マーマレード、オイルサーディンのオープンサンド」《2023年5月17日放送》

♫作り方

●葡萄パン一枚をトーストしてその上にマーマレード・ジャムをぬり、オイルサーディンを5、6尾のせれば出来上がりです。

★南の一口メモ★

これが意外と美味しいのです、酒のつまみにちょっとした軽食にバッチリです。

試してござれ

台所のよっぱらい「白アスパラガス ソースオランデーズ」《2023年5月10日放送》

♫作り方

①白アスパラガスを3、4本用意する。始めにピーラーで頭の下の方から一周軽くむく。そして下の硬い方をむいておく。

②アスパラガスが入る大きさの鍋を用意して被るくらい水を入れ、バター、グラニュー糖、塩を適量入れて火にかけ、沸騰したら弱めて7分から10分ほど茹でる。

③その間にソース作り、ボールに卵黄2個と40gの水を入れ、フライパンに布巾を敷いて水を入れ、沸騰してきたら弱めボールに入った卵を常に手を動かしながら撹拌する。

④ずっとかき回していると粘り気が出てくる。

⑤程良いところで同量の澄しバター80gをかき混ぜながら入れほんの少量のカイエンヌ・ペッパーと塩とレモン汁で味を整え、茹で上がったアスパラガスを皿に並べソースをかける。

⑥あればパプリカを少量ふって出来上がり。

★南の一口メモ★

澄ましバターが無かったので普通のバターを溶かして入れました。

でも、これは今まで作った料理の中で一番の成功例かもですね。

白ワインによくあって美味しかった。

 

台所のよっぱらい「鶏ムネ肉のピカタ」《2023年5月3日放送》

 

♫作り方

①鶏肉は皮をむいて横半分に薄切り、塩胡椒し小麦粉を薄くまぶす。

②ちょっと大きめのボールに卵2個を割ほぐし、ピザ用のチーズ40gとパセリ大さじ1ぐらい入れて混ぜ合わせる。

③フライパンにオリーブオイルを入れ中火で熱して、鶏ムネ肉をボールの衣をたっぷり付けて並べる。残った衣は上からかける。

④きつね色に焼き色が付いたら裏返し反対側も焼く。これで副菜を添えたお皿に盛れば完成、

★南の一口メモ★

コスパも良くカロリーも控えめなこの一品オススメです。

台所のよっぱらい「納豆の白和え」《2023年4月26日放送》

♫作り方

①少し大きめの器に納豆タレごとワンパック、4センチ四方ぐらいのお豆腐ワンパック、海苔を千切って適量、オクラ2分ほど茹でて3本ぐらいを薄く輪切り、これらをよく掻き回す。

②味を見ながら薄口醤油などで味を整える。

★南の一口メモ★

今回初めて買った温泉卵をトッピングしました。

本当にいろんなアレンジが出来ると思います。

ダイエット食にも良いし、時間のない時にも非常に便利な一品かと思います。

台所のよっぱらい「コムタンスープ」《2023年4月19日放送》

♫作り方

①先ずは、室温に戻してある牛テールの下処理。肉の量にもよりますが、たっぷりの水の中に入れ、弱火で20分ほど煮てここから沸騰するまで血抜きをする。

②沸騰する寸前に火から下ろし水で洗ってゆく。指などで押して血が滲まなくなるまで水で何度も洗う。

③圧力鍋に牛テールを入れセロリの葉、玉ねぎ、ネギの青いところ、生姜、ニンニクなど肉の量などに応じて入れ、水も肉の量に応じてこのぐらいかなという感じで入れる。

★アバウトですが今回多めに水を入れてしまいましたが大丈夫でした。

因みに肉は、大、中、小の3個に対し、セロリの葉一本、玉ねぎひとつ、青ネギ3本、生姜一かけ(皮付きで薄切り)、ニンニク5つ(半分にして芽を取ったもの) という分量でした。★

④圧力鍋で40分加熱して冷ましてから香味野菜を取り出し、一人前を作る時は、その量にネギ適量と椎茸を適量入れて塩、醤油、味醂適量で味付けして出来上がりです。

アバウトばかりですがとても美味かったです、お試しください。

台所のよっぱらい「鶏レバーの甘辛煮」《2023年4月5日放送》

♫作り方 (2人分)

①鶏レバー250gぐらいをまずは、水で洗い何度か水を換え、その後牛乳に漬けて灰汁を抜く、10分ぐらい。鍋に湯を沸かして1分くらい茹でてザルに上げる。

②レバーを水で洗って血の固まりや余分な脂肪を取り除く。レバーの真ん中あたりのくびれている所で半分に切る。

③鍋に生姜ひとかけを薄切りにしたものとレバーを入れ、そこに醤油大さじ2、砂糖大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ1と水を大さじ2加え落し蓋をして強火にかける。

④沸騰したら灰汁を取り中火にして、玉ねぎ半分薄切りと、ゆで卵2つを加え、4、5分煮る。この後はお好みの加減に煮詰めて出来上がりです。

★南の一口メモ★

ぼくは、汁がほんの少し残るぐらいがちょうど良かったのでそこで火を止めました。

これは、酒のつまみにピッタリですね。

是非トライしてみてください。

 

台所のよっぱらい「簡単コールスロー」《2023年3月29日放送》

♫作り方 (2人分)

①キャベツ4分の1を千切り、にんじん2分の1本も千切りし、塩小さじ2分の1を振って10分ほど放置。

②ハム4枚は、短冊切り。キャベツ、にんじんの水気を切ってボールに移し、そこにハムと小さな缶に入ってるスウィートコーンを入れる。

③マヨネーズ大さじ2強、酢小さじ2分の1を入れて混ぜ、最後に胡椒をふって味をみて良ければ完成です。

★南の一口メモ★

何か一つ野菜が欲しいという時にとても良いです。

作り置きも出来るのでキャベツを何かで使った後に作ると新鮮で良しです。

台所のよっぱらい「玉ねぎとサバ缶の味噌汁」《2023年3月22日放送》

♫作り方

①玉ねぎ4分の1を薄切り、鯖の水煮缶、汁ごと200gを鍋に入れ、水を400ml加えて火にかける。

②3分ほど煮て玉ねぎが柔らかくなったら味噌を加えてお椀によそい、三つ葉を散らせば出来上がり。

★南の一口メモ★

これは栄養満点、食べるサプリメント。とても美味しかったのでまた作ろう。